新潟県立長岡商業高等学校(http://www.nagaokas-h.nein.ed.jp/)

明治43年4月、「長岡市立長岡商業学校」として開校し、今年度創立113周年を迎えます。…

新潟県立長岡商業高等学校(http://www.nagaokas-h.nein.ed.jp/)

明治43年4月、「長岡市立長岡商業学校」として開校し、今年度創立113周年を迎えます。長岡は戊辰戦争以来、幾度となく戦火や災害に見舞われましたが、そのたびに復興を遂げてきました。開校以来、校訓「士魂商才」を掲げ、「道徳と経済を両立させた商業人の育成」を目指しています。

最近の記事

3月26日(火)午後、合格者登校日でした。新入生の皆さん、ようこそ長岡商業へ!

 3月26日(火)午後、本校体育館にて合格者登校日ということで、新入生が一斉に登校してくれました。  新年度の様々な準備として、学年主任から全体説明、生徒指導部から学校生活全般についての諸連絡の後、教科書・個人ロッカー・電卓(商業高校らしい文房具ですが…)の購入、制服、体操着、内履きシューズ・外履きシューズの採寸(写真)、春休み課題の説明、入学式の案内など、盛りだくさんの内容でした。少し疲れたかもしれませんね。  新入生の皆さん、今日は緊張した面持ちであったり、不安そうな表情

    • 3月26日(火)午前、離任式を行いました。

       3月26日(火)、離任式を行いました。  すでに報道発表もありご存じとおり、校長先生をはじめ十数名の先生方がご退職、ご異動されることとなりました。本日は1・2年生だけでなく、卒業したばかりの3年生、そして、数年前に卒業し学生となた皆さん、今日のために会社を休んで駆けつけてくださった社会人の皆さん、本当にありがとうございました。  春は別れの季節といいますが、確かにそうですね。人生は一人一人それぞれですが、この長岡商業高校という学び舎で人生の一時期をと共に過ごせた思い出は、先

      • 3月19日(火)3学期終業式・表彰式を行いました。

         3月19日(火)3学期の終業式を行いました。  まず、式に先立って表彰式。1月29日(水)新潟県バレーボール1・2年生大会で、女子バレーボール部の優勝(写真)の表彰式を行いました。優勝は3年ぶり13回目となります。今年の3年生を中心としたチームでは、インターハイ出場、春高バレー出場を果たしてくれましたが、新チームでも好発進ができました。  終業式では、大島博文 校長より「君達の可能性は無限大」という内容で、2つのことについてお話がありました。  一つ目は、時間について。

        • 3月15日(金)合格発表。合格おめでとうございます。

           3月15日(金)14:30、本校の合格発表いたしました。  合格された中学生の皆さんが、4月から本校で夢や目標に向かって、明るく一生懸命に学校生活を送ってくれることを期待しています。  我々も全力で応援します!

        3月26日(火)午後、合格者登校日でした。新入生の皆さん、ようこそ長岡商業へ!

          3月11日(月)アントレプレナー事業、商業クラブの特別授業第2弾を行いました。

           商業クラブの全国大会出場への取組、第2弾です。今回は、グローカルマーケティング(株)大澤容佳 様 を講師にお迎えし、「マーケティング戦略」について、講義していただきました。  1回目の講演内容(グース・テーブル 茂野様)を振り返りながら、フードリボンプロジェクトの目的と現状の課題を整理・明確化し、マーケティング戦略に則って、商業クラブの関わり方を検討しました。現状の課題として、「必要な方に、必要な情報が届かない点」であるため、商業クラブのアイディアで、取り組みの認知を拡大し

          3月11日(月)アントレプレナー事業、商業クラブの特別授業第2弾を行いました。

          3月11日(月)2年生商業科目「ソフトウェア活用」での作品発表会を行いました。

           2年生の商業科選択科目「ソフトウェア活用」では、1年間の学習のまとめに、『私の推し!』というテーマで自由にプレゼンを作成しました  本日は、その『推し』を1・2年生全員の前の発表してもらいました。テーマは食べ物から偉人や出来事まで様々でしたが、それぞれに面白い視点とプレゼンの見せ方に工夫があり、笑えるものから、なるほどと思わせてくれるものまで、とても楽しい発表会となりました。。  科目の特徴から、発表の内容もさることながら、閉科となった情報ビジネス科のノウハウを引き継ぎ、パ

          3月11日(月)2年生商業科目「ソフトウェア活用」での作品発表会を行いました。

          3月5日(火)防犯カメラを設置しました。

           この度、公益財団法人 日本教育公務員弘済会新潟支部 様から「令和5年度 生徒指導激励助成事業」として助成金をいただき、防犯カメラを設置させていただきました。  本校は住宅街から離れた田んぼに囲まれた立地で、夜間に体育館の地域開放も行っていることから、車両等の出入りが比較的自由でした。これまでトラブルもありませんでした。しかし、昨今の報道で不審者の校舎侵入やストーカー被害等が報じられており、本校の多くの生徒も部活動等で朝から夜遅くまで学校に滞在している状況があることから、学校

          3月5日(火)防犯カメラを設置しました。

          3月4日(月)2年生対象、選挙出前講座を開催しました。

           3月4日(月)3・4限、2年生2クラスずつで模擬選挙講座を実施しました。  これは、長岡市選挙管理委員会主催「選挙出前講座」をお願いしたもので、 選挙年齢18歳引き下げにより4月から有権者となる現2年生を対象に、社会の一員であるという自覚をもってもらい、政治・選挙の意義や重要性などを学習する目的として実施しました。 〇 実施内容 ① 講義  選挙権年齢引き下げと選挙の意義、選挙制度の概要、若者の投票率、投票の仕方、インターネット選挙運動などについて説明がありました。 ②

          3月4日(月)2年生対象、選挙出前講座を開催しました。

          3月1日(金)第76回卒業証書授与式を挙行いたしました。

           3月1日(金)10:00から、第76回卒業証書授与式が厳粛に執り行われました。教育委員会 三井田 様からの祝辞、コロナ禍が明け、保護者の方の制限はなく、式後の最後のLHRも保護者の方にも教室に入っていただくこともできました。  これからの卒業生のご健康とご活躍を祈念申し上げます。 〇 ご来賓    新潟県教育委員会 委員 三井田 由香 様(ご祝辞)    PTA会長       宮島 義樹  様(ご祝辞)    同窓会長        野村 修士  様    兜城会(後援

          3月1日(金)第76回卒業証書授与式を挙行いたしました。

          2月29日(木)3年生の同窓会入会式を挙行いたしました。

           明日3月1日(金)の卒業式を前に、長岡商業高校の同窓会入会式を行いました。同窓会会長 野村 修士 様 にご挨拶をいただき、新入会員代表の挨拶を、代表幹事 3年生 渡邉 建斗 さんが誓いの言葉を述べてくれました。  全国で活躍する卒業生の皆さんとの縦の繋がり、同期の横の繋がりを大切に、一人一人の夢や目標に向かって頑張っていってほしいと思います。 

          2月29日(木)3年生の同窓会入会式を挙行いたしました。

          2月27日(火)3年生「巣立ち講演会」で、作家 喜多川 泰 さんが来校されました。

           卒業を控えた3年生に向け講演会を開催しました。  講師 喜多川 泰 様からは、「人間をつくるものは出会いです。人生を変えるような素晴らしい出会いがたくさんあれば、人生は豊かで、可能性に満ちたものになります。特に、素晴らしい本、明るく生きる人、そして、普段は経験できない出来事との出会いは、その人の価値観をひっくり返し、生き方そのものが大きく変わるきっかけをくれます。」と、メッセージをいただきました。 【講師紹介】作家 喜多川 泰(きたがわ やすし)様 プロフィール  200

          2月27日(火)3年生「巣立ち講演会」で、作家 喜多川 泰 さんが来校されました。

          2月27日(火)アントレプレナー事業の一環として、「生成AI」についての講義を受けました。

           2月27日(火)、2年生商業選択科目「ソフトウェ活用」の授業の一環で、開志専門職大学 情報学部 情報学科 教授(博士) 平川秀樹 様をお招きし、「生成AI(人口知能)とは何か」「基本となる仕組み」「ChatGPTの仕組みとプロンプトエンジニアリング」など、基本的な概念についての特別授業を行いました。  授業の最後には、本校の新校歌の歌詞を生成AIに読み込ませ、その言葉のイメージからコンピュータに作曲させてみるというデモンストレーションも行ってくださいました。生成AIが作曲し

          2月27日(火)アントレプレナー事業の一環として、「生成AI」についての講義を受けました。

          2月22日(木)アントレプレナー事業の一環として、商業クラブが特別講義を受けました。

           今回は、商業クラブのメンバーが、毎年9月に開催される「令和6年度 商業クラブ研究発表会 新潟県予選会」に向けた取組の一環として、特別講義を受けました。これは、全国大会に向けての準備でもあります。  講師は本校卒業生で、長岡市でレストラン「グース・テーブル」を経営する若き実業家 茂野 祐紀 さん。テーマは「飲食店による持続可能な地域貢献の取り組み ~フードリボンプロジェクトへの挑戦~」  長岡市でフードリボンプロジェクトに取り組む茂野様から、経営者になるまでの経緯、このプロジ

          2月22日(木)アントレプレナー事業の一環として、商業クラブが特別講義を受けました。

          2月22日(木)3年生 宮島 杏さんが「ひろげよう情報セキュリティコンクール 2023」ポスター部門で、優秀賞を獲得しました。

           3年生 宮島 杏 さんが「ひろげよう情報セキュリティコンクール」ポスター部門で、優秀賞を獲得しました。  このコンクールは、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が主催するコンクールで、情報モラル・セキュリティを全国の児童・生徒等に広める場として2006年に始まったものです。  これまでは、標語・ポスター・4コマ漫画・書写・活動事例の5部門で開催されましたが、第19回目(2023年度)のコンクールより、名称を「ひろげよう情報セキュリティコンクール」に改め、標語・ポスター・

          2月22日(木)3年生 宮島 杏さんが「ひろげよう情報セキュリティコンクール 2023」ポスター部門で、優秀賞を獲得しました。

          2月21日(水)2年生に向けた「3年生による進路講和」を実施しました。

           2月21日(水)、本日1・2年生の学年末考査が終わりましたので、このタイミングを利用し、総合的な探求の時間の一環として毎年実施している、1、2年生を対象に「3年生による進路講話」を実施しました。  本校の進路先は多様であり、大学、短大、専門学校(指定校、公募型、総合型)、民間就職、公務員と様々です。そこで、自分の体験を話してもらい、後輩にアドバイスをもらっています。  後輩達は先輩のアドバイスを真剣に聞いている様子がありました。 〇 アドバイスの内容   ・ 長岡商業高校

          2月21日(水)2年生に向けた「3年生による進路講和」を実施しました。

          2月5日(月)3年生が商業科目「課題研究」の成果を、2年生に伝授してくれました。

           本日2月5日(月)で3年生は学年末考査が終了し、しばらく登校しなくなることもあり、この機会に、来年度の新3年生(現2年生)の必修科目である「課題研究」について、研究の進め方やポイントなどについて伝授してもらうこととしました。  代表の3年生は自身が研究した内容を発表するとともに、後輩に向けてのアドバイスをしてくれました。 〇 発表者  飯嶋 もえ さん「みんなだいすきなアイス▽新潟生んだもも太郎の秘密                    ~新潟県民に愛されるアイス~」

          2月5日(月)3年生が商業科目「課題研究」の成果を、2年生に伝授してくれました。